当院では、自由診療にてプラセンタ、およびビタミンの注射(にんにく注射)、美容サプリを
それぞれ行っております。
「肌荒れやシワが気になる…」、「手足が冷たくて夜もよく寝られない」、「からだがだるくて、やる気がおこらない」、「お肌の荒れが治らない」など、最近、更年期障害かもしれないと感じてはいませんか?女性の体はとてもデリケートです。心配なことがあったり、夜眠れなかったりすると、すぐに肌が荒れたり、くすんだりしますよね。でも、それが慢性的に続いていると、あなたの体の中で十分なメンテナンスができなくなっているのかもしれません。
そんなとき、当院では、女性の健やかなるライフスタイルをサポートするために、プラセンタ治療をおすすめしています。特に中高年の方、更年期の症状にお悩みの方にとっては、プラセンタ治療で更年期症状の改善の他、免疫力の改善、体調の維持、美肌効果や疲労回復に効果が期待できます。また、肝炎や肝硬変などの肝機能障害の治療にもプラセンタは有効です。
更年期障害の方や肝機能障害の方は、プラセンタ療法が保険適用の対象となります。お気軽にご相談ください。
当院で扱っているプラセンタ注射薬(いずれもヒト胎盤を原料とする注射薬です)は
メルスモンとラエンネックです。
患者さまの症状に合わせてどちらのお薬を使うか相談させて頂きます。
* 初回と1ゕ月毎に院長の診察を受けて頂きます。
* 上記料金の他、診察に関る費用(初診:2,820円 / 再診:720円)がかかります。
胎盤には、受精卵1個をたったの10ヶ月程度で平均3kgまで育て上げるのに必要な栄養素(ヒアルロン酸、コラーゲン、各種必須アミノ酸、たんぱく質)と成長因子(胎児が子宮の中で驚異的とも言える成長を遂げるために必要とされる成分)が含まれています。そのため、プラセンタ(胎盤エキス)注射は体内状況を調整する作用をもち、組織を本来あるべき状態に戻そうとする力を発揮します。
もともとは肝機能改善薬として認可された注射薬だったのですが、アンチエイジング(老化防止)に役立ち、若返り効果や美肌・美白作用があるため、多くの女性の治療に採り入れられています。もちろん女性だけでなく男性にも効果があります。
プラセンタは生命を育むために必要な栄養素ですから、自己治癒力を高め、あらゆる機能を改善します。
定期的に注射をする、サプリメントを飲む、プラセンタ化粧品などを使うなどがあります。注射は人間の胎盤から作られた医薬品ですが、他は主にブタなどから作られたもので医薬品ではありません。効果は注射の方があるため、当院ではプラセンタ注射をおすすめしています。
注射は本来、「1回1アンプルを、1日3回まで、毎日または隔日に注射する」となっています。この方法が最も効率の良い打ち方ですが、医療機関に1日3回も行くことや毎日通院することは現実的には無理な方がほとんどです。そのため、1回に2~3アンプルをまとめて注射するのも選択肢の一つです。来院が可能な方は「1回2アンプル・週2回」を基準にして、そこまで通えない方は「1回3アンプル・週1回」をお選びください。一部に誤解されている方がいらっしゃいますが、「たくさん打つと効果が長く持続する」ことはありませんし、1回に多く打つから回数が少なくて良いということでもありません。
投与方法ですが、当院では皮下または筋肉内注射を行っています。
プラセンタ注射を1回行ったときの効果の持続時間はだいたい2日から3日だと言われています。病歴や症状によって違いますが、およそ2〜3回の治療で効果を実感できる人が多いようです。実際に治療を開始してまず初めに感じるのは「よく眠れる」ことです。次に数回の注射後には「からだが楽になった」と実感でき、さらに続けていくと「肌の調子が良くなった」「冷え性が治った」「アレルギーがよくなった」「白髪がへった」などの効果が認められます。
最初のうちは1週間に2回、症状が改善する2・3か月以降は1週間に1回の割合でプラセンタ注射をするのがよいと言われています。
医薬品すべてに言えますが、わずか2~3回注射をして効果がないと判断して止めてしまうのは大変もったいないことです。コツは「継続する」ことで、注射の内容は随時変更可能ですので、遠慮なく、ご相談ください。
特にいつまでというのはありません。体調に合わせて調節しながら続けてください。また、途中で止めた場合もリバウンドはありません。ただ、長期間空けると、せっかく改善してきた症状が元に戻ってしますことがあります。その場合は治療を再開されてはいかがでしょうか。
メルスモンは1アンプル1,500円です。
お得な10枚綴りチケット12,000円もございます。(チケットを使えば1アンプル 1,200円です)
ラエンネックは1アンプル1,200円です。
お得な10枚綴りチケット10,000円もございます。(チケットを使えば1アンプル 1,000円です)
主な副作用は、注射部位の痛みや硬結、過敏症(発疹・発熱・掻痒感など)ですが、保険の適用が認可されてから40年以上、これまで一度も重大な副作用は報告されていません。
プラセンタ注射薬は血液製剤ではありません。そう誤解している人が多いようですが、プラセンタ中のホルモンや血液は、製造過程で完全に除去されるため、製剤には含まれていません。その後、プラセンタ注射薬はウイルスや細菌が製品に混入しないようにするため、塩酸による加水分解など、何工程もの安全処理が行われ、各種感染症の汚染がないことが検査で確認されて初めて、製品として販売される医薬品です。
当院で使用しているプラセンタ注射薬は2種類で、「ラエンネック」と「メルスモン」です。いずれも厚労省が認める医薬品です。
病気のためにプラセンタ治療を何十年も続けている人がたくさんいますが、 これまで、副作用の報告はありません。 人間が生まれる時に必要としていた栄養で、私たちにもともと備わっている治癒力を促進させてくれる成分ですのでご安心ください。
ビタミンB1を主成分とした静脈注射で、注入すると鼻の中に、にんにくのような硫黄の匂いが広がることから、“にんにく注射”とも呼ばれます。
スポーツ選手などに利用者が多いこのにんにく注射は、疲れやだるさ、倦怠感を早く回復させたい方にとって、たいへん有効です。ビタミンB1不足を起こすと、全身の倦怠感、食欲不振、皮膚症状など、さまざまな障害が現れやすくなります。ビタミンB1は食事やサプリメントでも、ある程度は補うことができますが、症状が強い場合や即効性を期待する場合は、注射による補充が有効です。疲労回復、筋肉痛、肩こり、冷え症、腰痛、関節痛、ニキビ、肌荒れ、口内炎の改善等に効果があります。
疲労感の強い時や体力を回復したい時、病後、夏バテで食欲の無い時、元気に仕事をしたい時などにお勧めです。美容や健康の維持・増進にも、とても効果的です。
プラセンタやビタミン注射の他に肌改善のサポートとしてサプリメントの販売も行っております。
目的別にセットにしていますので、毎日のホームケアとしてご利用ください。
※セットはいずれも30日分、税込での価格です。
メニュー | こんな方にお薦めです | 価格(税込) |
---|---|---|
美肌セット | しみ・そばかす・肌荒れ・にきび が気になる方に | 5,200円 |
美白セット | しみ・そばかす・日焼け が気になる方に | 4,500円 |
シミ・肝斑セット | しみ・そばかす・肝斑 が気になる方に | 5,200円 |
最強セット | しみ・そばかす・肌荒れ・くすみ・肌ストレスなどオールマイティに肌改善をしたい方に | 6,000円 |
成分名 | 美肌 | 美白 | シミ・肝斑 | 最強 |
---|---|---|---|---|
トラネキサム酸 | ○ | ○ | ○ | ○ |
パントテン酸Ca | ○ | ○ | ○ | ○ |
ビタミンB2 | ○ | ○ | ||
ビタミンB6 | ○ | ○ | ||
ビタミンC | ○ | ○ | ○ | ○ |
Lシステイン | ○ | ○ | ○ | |
タチオン | ○ | ○ | ||
ビタミンE | ○ | ○ | ○ | ○ |
* 初回と3ゕ月毎に院長の診察を受けて頂きます。
* 上記料金の他、診察に関る費用(初診:2,820円 / 再診:720円)がかかります。