当院の感染防止の取り組み
・スタッフの健康管理、検温、マスク着用、アルコール消毒の徹底
・クリニック入口に患者さん用のアルコール消毒剤の設置
・常時換気を実施
・ドアノブ、手すりなど院内設備の消毒
・発熱患者さんは一般外来と別の場所で待機いただき診察
当院では、一人でも多くの方が安心して受診いただけるようスタッフ一同、感染防止に取り組んでいます。
「かぜをひいた」「お腹の調子が悪い」「最近息切れがする」「健康診断でひっかかった」「調子が悪いけど何科を受診したら良いかわからない」 ・・・など 健康に関することは何でもご相談ください。全身が診れる内科医として患者様の症状にあった適切な診断と治療を行います。
詳しくはこちら
血液の病気は、白血病や悪性リンパ腫、多発性骨髄腫などの悪性疾患だけでなく貧血、あざや内出血、鼻血などの身近な病気も入ります。「貧血でしんどい」「出血がとまりにくい」「健康診断で血液の異常値を指摘された」 ・・・などのお悩みの方はご相談ください。血液専門医として病気をわかりやすく説明し治療にあたります。
詳しくはこちら
インフルエンザ予防接種の予約は修了致しました。
ワクチンの在庫が終了するまでは当日接種のみお受け致します。
詳しくはお電話にてお問い合わせください。
令和2年度のインフルエンザ予防接種を10月1日(木)より開始します。当日接種も可能ですが、長い時間お待たせしてしまうことがありますので、なるべく予約をお取りいただいた上でのご来院をお願いいたします。
また、待ち時間短縮のため、できるだけインフルエンザ問診表をダウンロードいただき、ご記入の上持参下さい。ご協力よろしくお願いいたします
詳しくはこちら
問診表ダウンロードはこちら
当院では新型コロナウイルス抗体検査を開始いたしました。
詳しくはこちら
当院では、スタッフ一同徹底したアルコール消毒をはじめ、コロナウイルス対策を十分に講じております。
ぜひ安心してご受診ください。
なお、発熱などの風邪症状のある方は当院を受診の前に一度お電話にてご連絡をください。
おつらい中とは存じますが、ご協力のほどお願い申し上げます。
今季のインフルエンザ予防接種は終了いたしました。
当院では受付・事務と、看護師の募集を行っております。
詳しくはこちら
当院では50歳以上の方を対象に帯状疱疹ワクチンの接種を受け付けております。
詳しくはこちら
対象者の方は一部自己負担(3,000円)で接種することができます。
■接種期間:平成30年4月1日から平成31年3月31日
詳しくはこちら
当院では、超音波を使ったエコー検査が可能です。健診メニューに追加可能です。
詳しくはこちら
当院では、河内長野市の特定健診のほか、企業健診、雇用時健診、入学時健診など各種健康診断を受け付けております。詳しくはこちら
ご希望の方は、お電話にてお申し込みいただけます。(Tel:0721-55-3710)
当院では、原因物質を特定するためのアレルギー検査(血液検査)と点眼薬、点鼻薬、内服薬による治療を行っています。気軽にご相談ください。
当院では、禁煙治療を行っています。タバコがやめられなくてお困りの方はご相談ください。
11月2日にかわにしクリニックを開院いたしました。
地域に根差した診療で皆さまに気軽にご相談いただけるクリニックを目指してまいります。お身体のことで気になる症状があるときに早めにご相談ください。どうぞよろしくお願い申し上げます。
平成27年11月に河内長野市の汐の宮町にかわにしクリニックを開院することになりました。
開院にあたりホームページを開設いたしました。各ページについては、順次公開してまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
16:30~19:30 | ● | ● | ● | - | ● | - |
休診:木曜午後・土曜午後・日曜・祝日